当店のこだわり
CONCEPT
- HOME
- 当店のこだわり

広島の名製麺所「いその」の麺を使用
お好み焼きの味わいを大きく左右するのが「麺の質」。
当店では、広島で長年愛され続ける「いその製麺」の生麺を使用しています。しっかりとしたコシと、小麦本来の香り高さが魅力のこの麺は、鉄板の上で焼くことで外はパリッと、中はもちもちの絶妙な食感に。広島のお好み焼きらしさを最大限に引き出してくれる名脇役です。
ソースや具材と絡み合いながらも、しっかりと存在感を放ついそのの麺は、広島人にとっては懐かしく、観光で訪れた方には新鮮に感じていただけるはず。本場の味に欠かせない、こだわりの麺を是非味わってみてください。

厚切り・国産の三枚肉で、食べ応えも風味も抜群。
当店のお好み焼きに使用している豚肉は、安心・安全の国産。
そのなかでも特に厚みのある三枚肉を厳選して使用しています。
鉄板でじっくりと焼くことで余分な脂は落ち、外側はカリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。旨みがキャベツや生地、麺にじんわりと染み込み、全体の一体感が増すのもポイントです。
また、厚めの三枚肉ならではの「噛み応え」も魅力のひとつ。ひと口ごとにしっかりとした肉の旨みが広がり、満足感ある一枚に仕上がります。豚肉の存在感を大切にしたい方にもきっとご満足いただけます。

キャベツはすべて手切り。だから、シャキッと甘い。
当店では、毎日使うキャベツをすべて包丁で丁寧に手切りしています。
機械でのカットに比べて、断面がなめらかで潰れにくく、キャベツ本来の水分が逃げにくいため、焼き上がりがみずみずしくシャキシャキ。
また、鉄板の上でじっくり火が通ると、キャベツの甘みがぐっと引き立ち、お好み焼き全体の味をやさしく包み込んでくれます。一枚の中に感じる「ザクザク感」と「とろける甘み」は、すべてこの手切りによる仕込みの賜物。素材の良さを最大限に引き出す、ひと手間かけたこだわりの仕事です。

“本物”のソース、「ミツワのお好みソース」使用。
お好み焼きの仕上げを決めるのは、やっぱりソース。
当店では、広島で根強い人気を誇る「ミツワのお好みソース」を使用しています。まろやかな甘みと深いコク、そしてほどよい酸味が特徴で、焼き上げた生地や麺、具材との相性は抜群。ミツワソースならではの濃厚さが、味を引き締めながらも、どこか優しさを感じさせる不思議なおいしさを演出してくれます。
ご飯にもお酒にも合う、ちょっぴりクセになるこの味わいは、リピーターのお客様からも大好評。ソースまで妥協しない、“本物志向”の広島お好み焼きを是非どうぞ。

広島の名店「ふみちゃん」で修業を積んだ味と技。
りえちゃんの店主は、広島・流川の人気店「お好み焼き ふみちゃん」で長年修業を積みました。
地元民に愛され続けるこの名店で学んだのは、ただ焼くだけではない“お好み焼きの哲学”。火加減ひとつ、重ね方ひとつで味が大きく変わる繊細な世界。そのすべてを現場で体得し、今のりえちゃんの味へとつなげています。
さらに、学んだ技術に自身の工夫をプラスし、毎日「今日が一番おいしい一枚」を目指して焼き上げています。修業店の伝統と、りえちゃんの想いが融合した、おいしさの結晶を是非体験してみてください。

アツアツをその場で。カウンターで味わう贅沢。
りえちゃんでは、お客様の目の前で店主が一枚一枚丁寧に焼き上げ、カウンター越しにそのまま提供しています。
セルフではないからこそ、焼き立ての“最高の状態”で召し上がっていただけるのが魅力。鉄板から立ちのぼる香り、焼ける音、目の前で変化する生地と具材……すべてが食欲をそそるライブ演出です。
お好み焼きは“熱いうちに食べる”のが一番おいしい。
そのためのこだわりが、カウンターというスタイルに込められています。アットホームな雰囲気の中で、おひとりでも、ご友人とでも、特別な一枚をお楽しみください。
お問い合わせCONTACT
お問い合わせはこちらから。
TEL.082-909-9776
〒735-0013広島県安芸郡府中町浜田2丁目2-12-101
11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
[定休日]木曜日
JR向洋駅より徒歩15分、JR向洋駅前から広電バスを利用し、「府中大橋」バス停下車徒歩5分